公開日:
最終更新日:
リハビリテーションのプロであり、医療従事者の一員でもある作業療法士には、認知症患者の状態を瞬時に見極められる観察眼が必要となる。
しかしそのための研修や訓練を受けていない一般人にとっては、たとえ同じ家に住む家族であっても、認知症になったかどうかを判断することは困難であるといえるだろう。
家族が認知症の判断をするためにはどこに注目をすればいいのか。
また認知症と判断した場合に、発見者はどのような対処をすればいいのか。
本記事を通して、現役の作業療法士も改めて、認知症患者との関わり方について考えるようにしてみてほしい。
認知症の発見が遅れてしまう理由は、ほとんどの場合「『物忘れ』と勘違いをするから」「本人もその家族も認知症だと認めようとしなかったから」のいずれかとなる。
つまり認知症のことが一度頭の中をよぎったにも関わらず、それを認めようとしないために専門家に相談するタイミングが遅くなるケースが多発しているのである。
特に認知症患者本人のほうにその傾向が強く表れるため、先に家族が認知症の兆候に気付いて患者を導いていく必要があるのだ。
では家族が認知症に気付くためにはどこに注目をすればいいのか。
非常に簡易的ではあるが、見極めるためのポイントについてまとめたので参考にしていただきたい。
・今日の日付や時間が分からない
・会う度に同じ内容の話をする
・質問されたことと違うことを答える
・少し前のことや1~2週間前に話したことを覚えていない
・その人の部屋が以前よりも乱雑になった
・冷蔵庫の中に同じものがたくさん入っている
・テレビ番組の内容についていけてない
・身だしなみを気にしなくなった
・何をするのにも億劫がる
上記はほんの一例となるので、ほかにも少しでも違和感を覚えるようなことがあれば、認知症の疑いを持つようにしたほうがいいだろう。
《年間休日110日・福利厚生充実》八王子市にある訪問看護ステ・・・
社会福祉法人一誠会
月給
219,000円~2・・・
東京都八王子市
訪問リハビリ業務/マイカー通勤/託児所/退職金制度
《年間休日111日・託児所あり》修善寺駅より車10分の療養型・・・
医療法人社団同仁会
月給
200,000円~2・・・
静岡県伊豆市
病院リハビリ/送迎なし/年間休日110日以上/託児所あり/ブランク歓迎/マイカー通勤
《2024年11月オープン・賞与4.0カ月》渡瀬駅より徒歩1・・・
合同会社みさき 重心型放課後等デイサービス つむぎ
月給
255,000円~
・・・
群馬県館林市
重心型デイサービス/リハビリ業務/障害児・医療ケア児
我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。