面接のコツ

面接の鉄則5カ条

面接試験はだれもが緊張するもの。
しかし、前もってきちんと準備を行い、ルールとマナーさえわきまえていれば、それほど身構える必要はありません。
以下に面接に臨む際の心構えを【面接の鉄則5カ条】としてまとめてみました。いずれも、あなたらしさを面接官に伝え、面接を上手に進めていくための鉄則です。さあ肩の力を抜いて面接に臨みましょう。

鉄則1「積極性を見せる!」
大前提として、まずは面接官に熱意・やる気を最大限伝えることを心がけよましょう。
いかにスキルや経験が豊富な人でも、 元気や活気がない、あるいはそもそも入職したいという意欲が感じられないようでは、門前払いとなってしまう恐れもあります。 面接は自分を売り込むPR の場であると考え、やりたいこと、やらせてほしいことを熱意とともに伝えるようにしてください。
また、積極性や意欲というのは、会話だけでなく表情や身振りにも出るもの。
明るい表情、ハキハキとした応対は「何を語るか」以前に最低限求められる要素であると心得ましょう。
鉄則2「何事もポジティブに!」
面接においてはネガティブな考えや姿勢は厳禁。
何事においてもポジティブな考えで臨むべきものと考えましょう。
転職すること自体には不満など、何らかネガティブな要素がついてまわることも多いですが、それを前向きにとらえ、 今後どのように改善していきたいのか、 どう変えていきたいのかを考え、「過去より未来」を基本的なスタンスとして持っておきましょう。
実際の面接においては、意図的に苦しい突っ込みや難しい条件を投げかけられる場面も多くなります。
もちろん安易に何でも安請け合いしたりするのは論外ですが、 やはり基本的にはすべて前向きにとらえ、臨むべきと心得ましょう。
鉄則3「誠実・素直な応答を!」
「もっとアピールしなくては」と思うあまりに、押し付けがましい自己主張になってしまったり、 あるいは本来の自分より大きく見せようと背伸びや「知ったかぶり」をしてみたり、 あげくの果てには少々のウソをついてしまったり…というのは問題外。
相手は幾多の選考を行ってきた採用のプロ。無理して着飾ったところで、 すぐ見抜かれてしまいます。
万一にもそれで面接を通過してしまうようなことがあっても、 入職後の自分を苦しめることにもなりかねません。
聞かれたことに対して一生懸命に考え、自分の言葉で伝えようとする姿勢は見せつつ、 分からないこと、 答えられない問いかけに対しては素直にそれを伝えるべきです。 面接には等身大の自分で臨むものと心得ましょう。
鉄則4「落ち着きを忘れない!」
慣れない面接、面識のない面接にあれこれと突っ込まれ…面接の場ではアガってしまったり、 緊張してしまったりすることは仕方ないことで、相手もそれは重々承知。
しかし緊張のあまり早口になってしまったり、 質問の意図とまったくズレた答えを述べてしまったりするのはもったいないことです。 意識的に普段よりゆったりしたテンポで話してみたり、無理に即答しようとせず、 質問されてから一度しっかりと考えてから答えるよう心がけてみるなど、冷静さを保つ工夫も有効。
ただし、「緊張」と準備不足による「動揺」は違います。 準備不足に突っ込まれてアタフタ…というのは明らかなマイナスになりますので、 充分な準備あってのものと心得ましょう。
鉄則5「自信をもつ!」
面接に挑戦できるという時点で書類選考(一定水準の資質チェック)を通過して、 「会ってみる価値がある」という判断を受けたということ。 誠実・謙虚な姿勢は必要ですが、妙に萎縮する必要はありません。
熱意や意欲、あなた自身の価値をしっかりと伝えれば必ずうまくいくはずです。
充分な準備が自信を生み、その自信が落ち着きや余裕を生み出すもの。
面接に向けて周到な準備を行い、堂々と自信を持って臨みましょう。