更新日:3か月以前
千葉県船橋市
千葉県船橋市の臨床検査技師の転職・求人情報(正社員/961729)

管理職または管理職候補!日勤帯のみ★将来的に上を目指したい方必見!評価に見合った待遇をご用意致します!

求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

求人詳細情報

募集職種

臨床検査技師

雇用形態
施設形態
求人概要

最寄駅から徒歩圏内の好立地にある病院の求人です。
管理職経験がない方でも人柄重視ですので、これから上を目指したいと思っている方は必見です!
今回、検体検査部署をメインにご活躍いただける方を探しております。
現在7名の臨床検査技師がご活躍されておりますが、職員同士仲が良く、アットホームな環境も自慢の一つです。敷地内に利用可能な託児所やあり、手当も充実しているため、長期的に働ける環境が整っております。
2018年2月に画像検査センターもオープンし、検査室もTRL方式を採用し現在運営等を構築しております。
是非、お気軽にご応募下さい!

仕事内容

検査課の管理業務(スタッフ管理、統計資料の作成、外来・病棟・健診の院内検査、外部委託検査の管理)
※採血、検体検査業務に詳しい方歓迎!

応募条件

臨床検査技師免許証

勤務時間

(1)7:00~15:30
(2)8:30~17:15
(3)9:00~17:45
※日勤帯のみの勤務です。

休日・休暇

土曜午後、日曜、祝日、4週9休、夏季休暇3日、冬期休暇3日、四季休暇2日、年間休日116日

給与

想定年収4,500,000円~
※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

諸手当

通勤手当、家族手当0~20,000円、役職手当0~60,000円、住宅手当2,000円~20,000円、退職金形成手当

賞与・昇給

【賞与】年2回(昨年度実績3ヶ月分)
【昇給】年1回

待遇・福利厚生

託児所、単身寮

保険

完備

エージェントからのひとこと

2017年8月
---
1、病院について
こちらは、昭和16年に開設した病床数91の地域密着型の急性期病院です。
地元のリピーター患者様も多く、長年愛され続けております。

病院自体は、隣の敷地に新築移転をされたばかりなので、病院ということを感じさせないような、オシャレでとても綺麗な院内です。

また、最寄り駅より徒歩5・6分にあり、通勤にも大変便利です。
診療科目も91床のベット数に対して、11科目あり、小規模ながら総合的な治療を行っております。


2、臨床検査技師科について
現在、6名の臨床検査技師さんがご活躍されており、検査科長は男性です。
2階の生理検査室に常勤2名と非常勤1名、1階の検体検査室に常勤4名という配置を取られております。

今回は、非常勤で勤務をされていた方がご家族の都合で退職をされたための募集です。

業務内容は、超音波検査、心電図、肺機能、眼底・眼圧、外来の採血業務など全理検査全般と、尿ちんさ、一般検査、細菌検査などの検体検査全般です。検体検査はほとんどが外注になるそうです。

2次救急もありますが、当直やオンコールはなく3交代制の日勤業務になりますため、女性も働きやすい環境が整っております。

年1回、雇用形態の見直しのための面談もあり、常勤・非常勤などの雇用切り替えも、ストレスなく相談をすることが可能です。

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

この求人と似ている求人

  • 臨床検査技師の求人

    《年間休日120日以上・日勤帯のみ》印旛郡にある一般病院

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 235,000円〜370,0・・・

    千葉県栄町

    病院における臨床検査技師業務/年間休日120日/エコー

     
  • 臨床検査技師の求人

    《日勤のみ・マイカー通勤可》印西市にある総合病院

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 230,000円~250,0・・・

    千葉県印西市

    病院での臨床検査技師業務全般/エコー/日勤帯

     
  • 臨床検査技師の求人

    《新卒応募可能・手当・福利厚生充実》館山市にあるケアミックス・・・

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 188,400円〜 ※面接・・・

    千葉県館山市

    病院における臨床検査技師業務/未経験OK/新卒OK

     

臨床検査技師の近くの市区町村から探す

臨床検査技師人気ガイド

 

LINE公式アカウント

求人やセミナー情報を随時配信中! あなたの転職活動をサポートする担当者へ、気軽にLINEで質問や相談することが出来ます。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。