更新日:3か月以前
東京都港区

マックス・ファーマシー株式会社 マスカット薬局元赤坂店

|東京都港区の調剤薬局事務の転職・求人情報(正社員/1619788)
《年間休日124日!赤坂見附駅から徒歩5分の好立地!》経験者優遇の調剤薬局求人です♪

マックス・ファーマシー株式会社 マスカット薬局元赤坂店

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

求人詳細情報

募集職種

調剤薬局事務

雇用形態
施設形態
求人概要

内科系、外科系、整形外科、眼科等の診療を行なう病院の門前薬局です。
駅から近いこともあり、その他にも多くの科目の処方を受け付けています。
レセプト業務なども担当していただきますが、操作経験は不問です。
PC入力の出来る方は特に歓迎しております。
年間休日124日、残業もほとんどなく、プライベートと両立できる環境です。
お近くの方など、お気軽にお問い合わせください。

仕事内容

調剤薬局における事務業務全般

応募条件

調剤事務経験者

勤務時間

(1)9:00~18:00の間の8時間程度
(2)8:45~19:00の間の8時間程度

休日・休暇

週休2日(日曜+他1日、祝日、他)、年末年始休暇、夏季休暇、年間休日124日

給与

年俸2,400,000円~
※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

諸手当

通勤手当

賞与・昇給

【昇給】年1回

保険

完備

エージェントからのひとこと

担当:久保田 美香(2017年2月)
---
1、薬局について
赤坂見附駅から徒歩5分程の立地。消化器内科の診療をメインで行う病院の門前薬局です。

港区のオフィス街にある薬局であるため、昼休みの時間帯は、近くで働く方が患者さんとして多数いらっしゃいます。
そのため、新規の患者さんが多いことが特徴です。


2、調剤事務について
業務内容は、受付・患者処方箋入力、患者様対応・レセプト業務と多岐に渡ります。
1日の処方箋枚数は平均30枚前後です。

残業は月5時間程度とほとんどありませんが、薬剤師会に登録しており、休日当番が回ってくることがございます。


3、面接について
1次面接は、人事担当者にご対応頂きました。
2次面接は、薬局見学も兼ねて、薬局で管理薬剤師さんにご対応頂きました。

まず初めに、薬局の方針や理念をご説明いただきます。
業務内容も詳しく教えていただけるので、入職後のイメージを掴むことが出来ます。

その後、履歴書・職務経歴書に沿って、経歴内容の確認がございます。
管理薬剤師さんは穏やかなお人柄ですので、緊張せずにお話しいただけると思います。


4、魅力や、担当所感
常勤の薬剤師さんはお二人とも穏やかな方で、店舗に伺った際も、丁寧に対応して頂きました。
1日の処方箋枚数が30枚であるため、患者さん一人一人に丁寧に対応することが出来ます。
資格取得されたばかりの方や、未経験の方でも安心してお仕事出来る環境です。


5、面接時、質問事項
・今までの経験内容
・経験レセコンの種類
・転職理由
・薬局に興味を持ったきっかけ
・強み
・PCスキル確認
・入職可能時期
・質疑応答 など

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

事業所情報

法人・施設名 マックス・ファーマシー株式会社 マスカット薬局元赤坂店
住所

東京都港区元赤坂1-5-1 宮永ビル1階

施設形態
募集職種
この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

この求人と似ている求人

  • 調剤薬局事務の求人

    《終業18:00・賞与あり・マイカー通勤可・年間休日125日・・・

    株式会社わかば あやめ薬局

    月給 206,210円 〜285,・・・

    東京都町田市

    調剤薬局事務/レセプト/日勤のみ/年間休日125日

     
  • マックス・ファーマシー株式会社 マスカット薬局元赤坂店 調剤薬局事務の求人

    《未経験可能・月収22万円~・木日祝休み》日野市の調剤薬局

    株式会社アゼリアそよかぜ薬局

    月給 220,000円~ ※経験・・・

    東京都日野市

    調剤薬局事務/処方箋入力/レセプト/未経験可能/日祝休み/長期休暇有

     
  • 調剤薬局事務の求人

    《年間休日128日・週休2.5日》方南町駅から徒歩1分

    株式会社アモール 泉南薬局

    月給 190,000円~250,0・・・

    東京都杉並区

    処方せん入力/会計/レセプト業務/調剤薬局における事務業務全般

     

調剤薬局事務の近くの市区町村から探す

LINE公式アカウント

LINEにて情報配信中!あなたの転職活動をLINEでもサポート。エージェントへ気軽に相談や質問が可能です。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。