薬剤師が『将来のなりたい職業』の女子3位に急浮上

公開日:
最終更新日:

NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(東京都港区、白根壽晴理事長)が全国の小学生を対象に毎年開催している「小学生『夢をかなえる』作文コンクール」。
昨年はその第9回が開催され、その入賞者が決定した。
また同コンクールに応募した作品に描かれた「将来なりたい職業」を男女別に集計したところ、女子児童では「薬剤師」が第3位に急浮上してのランクインとなった。

小学生が将来のライフプランを設計

同コンクールではテーマを「将来の夢」にしており、全国の小学生が描いた自分自身の将来の夢に向かって、その実現のためにどのようなお金が必要になるのかなどの具体的なライフプランの考え方やライフプランを設計することの大切さを知ってもらうことを目的としたものだ。
応募した全国の小学生は、自分自身の将来の夢の実現のために考えた「ライフプランシート」を作って、将来の夢として思い描いたことを「作文」にまとめる。
日本FP協会が2007年から毎年開催している同コンクールは、今回の応募期間(2015年5~10月)に、中・低学年部門783点、高学年部門1185点の合計1968点の応募があった。

全国の小学生の『将来なりたい職業』

日本FP協会では、3月15日に同コンクールに応募した作品に描かれた小学生の「将来なりたい職業」の集計結果を男女別に発表した。
その結果、女子児童では「薬剤師」が第3位にランクインとなり、昨年の第11位という順位から大幅に浮上する結果になった。

《男子児童》
1位(2) 「医師」
2位(1) 「サッカー選手・監督」
3位(3) 「野球選手・監督」
4位(9) 「宇宙飛行士・宇宙関連」
4位(4) 「ゲーム制作関連」

《女子児童》
1位(1) 「医師」
2位(2) 「パティシエール」
3位(11) 「薬剤師」
4位(5) 「教師」
5位(2) 「保育士」

※( )内は前回順位、男子児童4位は同票数

女子児童では保育士や看護師もランクイン

今回の集計結果では、男女ともに「医師」が第1位という結果になった。「医師」は過去3年間においても常に3位以内にランクインしており、近年では小学生にとっての不動の人気職業となっているようだ。
その他に医療・福祉関連では女子児童で「保育士」が5位(前回は2位)、「看護師」が7位(前回は9位)に入っている。

公開日 :2016.05.25 更新日 :2021.10.06

新着求人情報

  • 《産休代替派遣求人・院内薬剤師業務》川崎市にある市立病院

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    時給 2,700円~ ※・・・

    神奈川県川崎市

     
  • 《増員募集・非常勤募集》大阪市北区の調剤薬局

    株式会社Peasmile Pharmacy

    時給2,000円~ ※・・・

    大阪府大阪市

     
  • 《増員募集・管理薬剤師募集》大阪市北区の調剤薬局

    株式会社Peasmile Pharmacy

    想定年収 4,000,00・・・

    大阪府大阪市

     

我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。