公開日:
最終更新日:
薬物・医療機器の治療効果の検証を行う場合、従来では、臨床試験によって高水準のエビデンスを取得するが、それには患者を限定することによるバイアスや、実施のためのコスト・時間が大きいという問題がある。
また、近年、循環器医療における治療に用いる薬物やデバイスなどが次々に変わることで、従来型の観察研究やレジストリ研究では研究結果が公表される頃には、すでに古い治療となっていることがしばしばある。
そのため、詳細な検査・治療情報をできるだけリアルタイムで収集し、それを時系列に整理し、解析してタイムリーにフィードバックすることが望ましいが、病院によって異なる電子カルテやカテーテルレポートのシステムを導入しているために、これらの情報を標準化して集めることは困難だった。
自治医科大学は10月19日、内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主導する革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「社会リスクを低減する超ビッグデータプラットフォーム」の一環で、株式会社ケーアイエス、株式会社グッドマンと共同で、複数循環器医療施設からの統合情報収集システムを開発したと発表した。
今回の研究では、異なるベンダーの電子的に登録された検査情報やカルテ情報を共通形式(SS-MIX)で収集するレジストリデータベースシステム(MCDRS)に、心臓カテーテル検査・治療の詳細を標準化し記録できるレポートシステム(CAIRS)を統合して、複数循環器医療施設の膨大で詳細な診療データをリアルタイムに収集可能な新たな統合情報収集システムとして開発。
同システムでは、異なる循環器医療施設から共通形式でデータを出力し、匿名化後に収集することが可能で、異なるベンダーの電子カルテ・レポートシステムから出力された情報を自動的に正確かつ手間少なく大量のデータを収集する。
また、同システムによって、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)の患者の背景、危険因子、カテーテル治療の成績などを容易にかつ一元的に把握することも可能になっている。
同システムを活用して、東北大学病院・東京大学医学部附属病院・自治医科大学(附属病院・附属さいたま医療センター)・九州大学病院5施設の共通プラットフォームとして稼働を開始。既存の医療標準規格を活用する同システムでは、今後さらに多くの施設の参加も見込める。
同研究グループでは、臨床エビデンス構築のための新たな標準的プラットフォームを目指すとしており、今後もImPACT「社会リスクを低減する超ビッグデータプラットフォーム」において、MCDRSを施設間の治療法・治療効果比較、疾患の危険因子抽出・予後予測・治療効果検証・医療コスト検証などにもさらに包括的・拡大的に発展させる予定としている。
【神奈川県愛甲郡愛川町】正・准看護師◆【院内24H保育所あり・・・
医療法人社団福寿会
時給1,300円~
神奈川県愛川町
オペ室での看護業務(整形外科メイン)
※病棟もしくは外来での看護業務との兼務
《日勤のみ・週休2.5日・無料駐車場》東大和市のクリニック
医療法人社団碧桐会 メディカルボックス東大和
月給 300,000円~ ・・・
東京都東大和市
クリニックにおける看護師業務
我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。