更新日:3か月以前
東京都文京区
東京都文京区の臨床検査技師の転職・求人情報(正社員/87990)

超音波検査ご指導頂けます★嬉しい土日休み!在宅療の支援診療所です!

求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

求人詳細情報

募集職種

臨床検査技師

雇用形態
求人概要

東京都文京区にある在宅医療に特化したクリニックです。
これまで多くの患者さんの在宅療養の支援をしており、24時間連絡のつく体制と医師複数体制によって在宅医療専門ならではのフットワークの良さや豊富な経験を生かし、患者さんとご家族の希望に添えるようなかたちでの医療をすすめております。
スタッフ全員が常に、患者さんとご家族を中心とした日々の生活を支える医療を実現するべく努力しております。
超音波検査未経験でもご指導頂けますので、学びたい方にはオススメです。

仕事内容

医師の訪問診療に同行・在宅での検査業務(採血、心電図、超音波など)

応募条件

臨床検査技師免許証
普通自動車運転免許証(AT限定可)

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

土曜、日曜、祝日半日、年末年始休暇、年間休日108日

給与

月給250,000円~280,000円
想定年収3,665,000円~4,130,000円
※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

諸手当

資格手当、超音波手当、通勤手当

賞与・昇給

【賞与】年2回(昨年度実績3.5ヶ月分)
【昇給】年1回

保険

完備

エージェントからのひとこと

2016年10月
---
1、クリニックについて
駅から徒歩2分とアクセスの良い在宅医療に特化したクリニックです。
これまで多くの患者さんの在宅療養の支援をされております。

24時間連絡のつく体制、複数の医師体制、豊富な経験、在宅医療専門ならではのフットワークの良さなどを生かし、患者さんとご家族の希望に添えるように、医療を提供されておられます。

在宅医療に特化しているクリニックは珍しく、大学の研修生も毎年在宅医療の現場を学びに来ています。
24時間体制をとっておりますが、夜間の呼び出しに対応しているのはドクターで、臨床検査技師が伺うことはありません。
交替で携帯電話を持ち、夜間呼び出しに電話対応することはありますが、あくまでドクターに繋ぐのみです。

基本的に診療には、ドクター、臨床検査技師、運転手の3名でまわります。
現在は、臨床検査技師は1名、院長以外のドクターが6名いらっしゃいます。
ただ、運転手がいない場合や緊急の場合は臨床検査技師も運転をすることはあります。

臨床検査技師が行う業務としては、心電図、採血、血圧、エコー、尿検査等です。血液検査等は外注です。
日々様々な業務に携わるので、1年間勤務を続ける事で、オールマイティにスキルが身につくと先生はおっしゃっておりました。

まず、朝礼でスケジュールの確認をし、午前中に7~8件のお宅をまわり、昼にクリニックに戻り、その後午後の部に入る流れとなります。
他にも患者さんの相談や、看護助手業務等、幅広い業務があり、患者様のご家族とも深く関わるため、外交的で人と接することが好きな人にはおすすめの仕事です。
家族を含めて、長くお付き合いするため、やりがいもとても感じられると思います。

この求人は募集終了の可能性があります。詳しくはお問合せください。

この求人と似ている求人

  • 臨床検査技師の求人

    《駅から徒歩3分・腹部エコー経験者募集》健診クリニック

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 220,000円~ 想・・・

    東京都港区

    クリニックにおける臨床検査技師業務/腹部エコー/日勤のみ

     
  • 臨床検査技師の求人

    《第二新卒も歓迎・ブランチ先での業務になります》八王子市にあ・・・

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 212,000円~350,0・・・

    東京都八王子市

    ブランチ先での臨床検査技師業務/検体検査

     
  • 臨床検査技師の求人

    《新規開院・年間休日120日以上》中央区のクリニック

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 300,000円~450,0・・・

    東京都中央区

    クリニックでの臨床検査技師業務/エコー/年間休日120日以上

     

臨床検査技師の近くの市区町村から探す

臨床検査技師人気ガイド

 

LINE公式アカウント

求人やセミナー情報を随時配信中! あなたの転職活動をサポートする担当者へ、気軽にLINEで質問や相談することが出来ます。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。