更新日:2024年06月04日
東京都千代田区

東京都千代田区の臨床検査技師の転職・求人情報

(正社員/日勤帯/50代以上も可/1642289)

《年間休日120日以上・駅から直結》千代田区の健診クリニック

求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

求人詳細情報

募集職種

臨床検査技師

雇用形態
施設形態
求人概要

【求人概要】
東京都千代田区にある、健診、ドックと外来を併設しているクリニックです。
年間3万人以上の受診者様がいらっしゃる大型健診センターです。
受診者様・患者様のためにクリニックをより良くしていこうと常に取り組んでいらっしゃいます。向上心のある方は歓迎いたします。
また、日勤のみに加え、残業が月数時間と少なめです。お子さんのいらっしゃる方も安心してお仕事頂く事が可能です!

【仕事内容】
人間ドックを中心とした健診検査、超音波(腹部・乳腺)・心電図・眼底・肺機能・骨密度・聴力・視力検査など、

【その他詳細】
・技師人数:14名
・募集人数:2名
・検査件数:超音波検査20件/日 心電図80~90件/日 眼底眼圧50~60件/日
・当直、オンコール:なし

仕事内容

健診クリニックでの臨床検査技師業務/腹部、乳腺エコー/年間休日120日/駅直結

応募条件

【必須条件】
臨床検査技師免許
腹部、乳腺エコー検査の経験3年以上

給与

月給
260,000円~
※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

待遇

育児休暇取得実績
リロクラブ
白衣貸与
確定拠出型年金

賞与・昇給

【賞与あり】
年2回

【昇給あり】
年1回

勤務地

東京都千代田区

勤務時間

(1)平日
8:00~17:00(休憩60分)
8:30~17:30(休憩60分)
9:00~18:00(休憩60分)

(2)土曜
8:15~12:15

※月平均残業:0~3時間程度

休日・休暇

週休2日(土曜、日曜)
祝日
リフレッシュ休暇
年末年始休暇
※月に1~3回土曜午前出勤あり(交代制)
※年間休日123日

保険

完備(雇用、労災、厚生年金、健康保険)

諸手当

通勤手当(交通費支給:上限50,000円/月)

エージェントからのひとこと

担当 : 久保田

・平成16年10月に開院したクリニックです。駅直結の駅ビル内にありますので、通勤には大変便利な立地です。
・科目としては健診センター及び8診療科からなる外来診療を併設されており、「予防医療」と「かかりつけ医」としての役割を担っております。
・職員全員が「何を求められているか」を常に考えて行動をしていて、業務一つ一つを、受診者様にとってより良くするためにどうすれば良いかを、全員で考えているクリニックです。
・その一環として、オフィス街で働く忙しい方をできるだけお待たせしないために、外来もすべて予約制で行っているとのことです。

【メドフィットより】
この求人情報は、採用企業からメドフィットがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはサービスへのご登録が必要です。
(2)入職決定まではエージェントを介してのやり取りになります。
(3)法人、企業への直接連絡はお控えください。

【ご応募の流れ】
▶STEP.1 サービス登録
▽STEP.2 電話面談
▽STEP.3 メドフィットから推薦
▽STEP.4 面接対策&面接
▶STEP.5 内定!

この求人と似ている求人

  • 臨床検査技師の求人

    《土日祝お休み・腹部エコー経験者募集》中野区にある健診センタ・・・

    東京都情報サービス産業健康保険組合 東中野保健センター

    月給 276,200円~313,9・・・

    東京都中野区

    健診施設での臨床検査技師業務/エコー/土日祝日休み

     
  • 臨床検査技師の求人

    《オープニングスタッフ・エコー未経験者も歓迎》昭島のクリニッ・・・

    医療法人社団全心会 ぜんしん整形外科

    月給 210,000円~320,0・・・

    東京都昭島市

    クリニックにおける臨床検査技師業務/オープニングスタッフ/エコー

     
  • 臨床検査技師の求人

    《産休代替・平日のみ・16時までの勤務》港区の健診・外来クリ・・・

    東京ミッドタウンクリニック

    時給 1,800円~1,900円 ・・・

    東京都港区

    クリニックにおける臨床検査技師業務/産休代替/16時まで

     

臨床検査技師人気コラム

LINE公式アカウント

求人やセミナー情報を随時配信中! あなたの転職活動をサポートする担当者へ、気軽にLINEで質問や相談することが出来ます。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。