公開日:
最終更新日:
がん細胞・ウイルス感染細胞などの排除における重要な役割を担う自然リンパ球の一種である『ナチュラルキラー(NK)細胞』は、事前の感作なしに、がん細胞を殺すことができる細胞として発見され、近年注目を浴びている。
富山大学は1月29日、早川芳弘氏(同大和漢医薬学研究所教授)の研究グループが、がん免疫応答におけるNK細胞の新たな機能を解明したと発表した。
同研究成果は、米科学誌「Cancer Immunology Research」に掲載された。
通常、この『NK細胞』はがん細胞を監視しており、攻撃することでその増殖を抑制している。
そのため、『NK細胞』が機能低下・不全になることは、がん細胞にとって有利に働き、がん細胞の増殖を促進することになる。
一方で、がんを取り巻く「微小環境」における炎症が、がん細胞の増殖・転移といった「悪性化」に寄与することも注目されている。
「がん悪性化」に関わっている炎症は、がん細胞に直接影響している他、周辺の細胞にも大きな影響を与えていることが分かっている。
また、このような炎症は、がん細胞における「血管新生」を促進する要因の一つになっていると考えられている。
今回、同研究グループでは、これまでに報告されていた『NK細胞』の直接的ながん細胞への攻撃だけでなく、『NK細胞』が好中球(炎症性細胞)の悪性化を阻害することで、がん悪性化を抑制していることを発見。
また、NK細胞の機能低下・不全に伴って、好中球が血管内皮細胞増殖因子「VEGF-A」の産生にみられる悪性化形質を獲得し、血管新生とがん細胞増殖を促進することも分かったという。
さらに、『NK細胞』の機能低下・不全に伴って見られるがん細胞増殖は、悪性化した好中球を抗がん剤で制御することによって抑制可能であることも明らかになったとしている。
同研究グループでは、多くのがん患者においては、NK細胞の機能低下や不全が見られることから、今回の研究成果を応用した新たながん治療法の開発へとつながる可能性があるとしている。
《日勤帯のみ・エコー経験者募集》港区の健診クリニック
求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい
想定年収
3,850,00・・・
東京都港区
クリニックにおける臨床技師業務全般/健診/エコー
《エコー経験者歓迎・日勤のみ》港区にある健診クリニック
求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい
想定年収
3,850,00・・・
東京都港区
クリニックでの臨床検査技師業務/日勤帯/腹部、乳腺エコー
《大手グループ・日勤帯のみ》新宿区のクリニック
求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい
想定年収
3,850,00・・・
東京都新宿区
健診クリニックにおける臨床検査技師業務/エコー/心電図
我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。