公開日:
最終更新日:
熊本大学は9月4日、小島淳氏(同大特任准教授)、道川武紘氏(国立環境研究所主任研究員)、京都大学、工学院大学、国立循環器病研究センターの研究者などが参加して、熊本大学が熊本県や同県内の医療機関との協力の下で実施した研究から、中国や東アジア内陸部の砂漠域に由来する『黄砂』が心筋梗塞の発症と関連していることが判明したと発表した。
同研究成果は、ヨーロッパ心臓病学会「Hot Line」で口頭発表され、循環器専門誌「European Heart Journal」に掲載された。
『黄砂』は、春に中国などの東アジア内陸部の砂塵が強風を伴い上空に巻き上げられ、広範囲に飛散し、降り注ぐもので、国内では西日本における影響がある。
この黄砂曝露では、大気汚染物質・微生物などの健康影響が懸念されており国内でも黄砂飛来後にアレルギー疾患、呼吸器疾患、循環器疾患が増加したことが報告されている。
今回、同研究グループでは、黄砂が比較的多く観測される九州地方において、黄砂への曝露と急性心筋梗塞発症との関連を検討。
熊本県内で発症した急性心筋梗塞を網羅的に登録した「熊本急性冠症候群研究会」のデータベースを活用して、発症日時が明らかな急性心筋梗塞患者3,713人を対象にして、解析を行っている。(熊本県外に在住だった人・入院中に急性心筋梗塞を発症した人、祝日・休日に発症した人、患者背景の情報不足の人は対象から除外))
解析結果では、黄砂観測後に急性心筋梗塞患者が増えるという関連性が判明し(オッズ比1.46、95%信頼区間:1.09-1.95)、これは、「PM2.5」、「光化学オキシダント」、「二酸化窒素・二酸化硫黄」などの大気汚染物質の影響を考慮しても変化はなかった。
また、「75歳以上の高齢者」・「男性」・「高血圧」・「糖尿病」・「非喫煙者」・「慢性腎臓病」に当てはまるグループで、黄砂と急性心筋梗塞発症に関連性があることも判明。
特に、慢性腎臓病のある人は、有意に黄砂の影響を受けており、急性心筋梗塞を引き起こしやすいという結果だったという。
さらにこのような背景要因を複数持っているケースでは、さらに黄砂の影響を受けやすくなるかを検討したところ(「75歳以上」なら1点、「男性」なら1点、「高血圧」なら1点、「糖尿病」なら1点、「非喫煙者」なら1点、「慢性腎臓病」なら1点を割り振り、合計スコアを0~6点で表示)、高スコア群(5~6点)で、より黄砂の影響を受けやすいことが分かったという。(オッズ比2.45、95%信頼区間1.14-5.27)
同研究グループでは、今後は、黄砂の影響を受けやすい背景要因に関する知見を蓄積し、黄砂による健康影響の予防につなげていきたいとしている。
《新卒応募可能/幅広い経験を積めます》川崎市にある急性期病院
求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい
月給 208,000円~ ・・・
神奈川県川崎市
病院での臨床検査技師業務/新卒OK/エコー未経験
《エコー検査メイン・残業ほぼなし》新宿区の健診クリニック
医療法人社団成山会 楠樹記念クリニック
月給 280,000円~ ・・・
東京都新宿区
健診クリニックにおける臨床検査技師業務/生理検査/エコー
《有期雇用契約・腹部エコー経験者》中央区の健診センター
医療法人大地の会 KRD日本橋
月給 271,000円~3・・・
東京都中央区
クリニックでの臨床検査技師業務/腹部エコー/有期雇用契約
我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。