更新日:2024年12月09日
神奈川県藤沢市

医療法人社団南星会

|神奈川県藤沢市の医療事務の転職・求人情報(正社員/日勤帯/1640877)
《年間休日125日・医療事務経験者歓迎》藤沢市の内科クリニック

医療法人社団南星会

求人詳細情報

募集職種

医療事務

雇用形態
施設形態
求人概要

【求人概要】
内科の外来、訪問診療を中心に行うクリニックです。
有料老人ホームの1階にあるクリニックですので、そちらのご入居者様、近隣にお住いの方が来院されます。
医療事務経験者は特に歓迎されています。
年間休日125日とお休みが多く、プライベートとの両立もしやすい環境です!

【仕事内容】
・新規患者様の登録
・算定、レセプト点検
・査定・返戻
・総括
・請求書、領収書の発行等
・外来受付・レセプト

【その他詳細】
・診療科目:内科、皮膚科、発熱外来、訪問診療
・外来患者数:約180名/月 ・訪問診療患者数:約600名/月
・在籍スタッフ:医事課人数5名
・レセコン:オルカ
・カルテ:電子
・試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし)
・受動喫煙防止措置:敷地内禁煙

仕事内容

クリニックでの医療事務業務/訪問診療/レセプト/年間休日125日

応募条件

【歓迎条件】
病院、またはクリニックでの医療事務経験
レセプト経験

給与

月給
200,000円~230,000円
想定年収3,000,000円~3,450,000円
※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

待遇

制服貸与
退職金制度

賞与・昇給

【賞与あり】
年2回(前年度実績計3ヶ月分)

【昇給あり】
年1回

勤務地

神奈川県藤沢市

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
残業:月平均10時間程度

休日・休暇

完全週休2日(日曜、祝日、他)
※土曜:交代勤務
夏季休暇
年末年始休暇
※年間休日125日

保険

完備(雇用、労災、厚生年金、健康保険)

諸手当

通勤手当(交通費支給)

エージェントからのひとこと

・同じく藤沢市の系列クリニックへの異動の可能性もございます。
・経験を活かして働きたい方におすすめの求人です。
・入職時期、給与面等は担当エージェントまでご相談ください。

【選考プロセス】
この求人情報は、採用企業からメドフィットがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ヒアリング情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
(4)選考フローに関わるため、医療機関様への直接連絡はお控えください。

STEP.1弊社サービスに登録 → STEP.書類選考→ STEP.3現地面接 → STEP.4内定!

事業所情報

法人・施設名 医療法人社団南星会
住所

神奈川県藤沢市大庭5526-2 藤沢エデンの園B1F

施設形態
募集職種
診療時間
    <訪問診療>
    月~土 9:00~18:00

    <外来>
    月曜日第2・4週、火曜日~木曜日 9:00~11:30 / 13:00~15:30
    金曜日 13:00~16:30
休診日
    日・祝日
診療科目
    ・内科、皮膚科、発熱外来
    ・訪問診療

この求人と似ている求人

  • 医療事務の求人

    《定時17:15・医療事務経験者募集・東山田駅より無料送迎バ・・・

    医療法人社団山本記念会

    月給 180000円~ ※面接後・・・

    神奈川県横浜市

    在宅診療部門での医療事務業務/レセプト/17:15まで

     
  • 医療法人社団からだとおなか としクリニック 医療事務の求人

    【木日祝休・18時30分までの勤務】平塚駅バス20分にある内・・・

    医療法人社団からだとおなか としクリニック

    月給 180,000~230,00・・・

    神奈川県平塚市

    内科クリニックにおける医療事務業務/レセプト/日勤のみ

     
  • 医療事務の求人

    《クリニック受付事務・年間休日121日・寒川駅から徒歩5分》・・・

    医療法人社団仁聖会 さむかわ富田クリニック

    月給 180,000円~ ※面接・・・

    神奈川県寒川町

    受付事務/電子カルテ/クリニック/医療事務/日勤

     

医療事務の近くの市区町村から探す

LINE公式アカウント

LINEにて情報配信中!あなたの転職活動をLINEでもサポート。エージェントへ気軽に相談や質問が可能です。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。