更新日:2024年05月16日
東京都中央区

医療法人社団平郁会|東京都中央区の医療事務の転職・求人情報

(正社員/日勤帯/50代以上も可/1638103)

《経理・原則土日祝休み》日本橋駅が最寄りの訪問診療クリニック法人本部

医療法人社団平郁会

求人詳細情報

募集職種

医療事務

雇用形態
施設形態
求人概要

【求人概要】
首都圏を中心に19の在宅診療、外来クリニックを展開する医療法人の本部にて、総務、経理を担当いただける方を募集しております。
3路線利用可能で、どの駅も徒歩5分圏内と非常に便利な立地です。
今後ますます需要が高まる在宅医療分野の総務経理課のお仕事ですので、スキルアップ、安定、好環境でお仕事することができます。
医療機関問わず、経理経験が3年以上ある方が対象です。
ご興味があれば、是非お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
・請求書の取扱い
・入出金管理及び税理士との連携
・小口現金管理
・契約書管理、申請等

【その他詳細】
・試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし)

仕事内容

訪問診療/在宅クリニック/総務/経理/土日祝休み

応募条件

【必須要件】
経理実務経験が3年以上の方
電話対応、PC基本操作が可能な方(資格不要 ※Word、Excelが使え、表などが作成できる方)

【歓迎要件】
中規模(300~500名)医療法人又は事業会社にて経理経験3年以上の方
簿記3級以上お持ちの方
ExcelでSUM関数やAVERAGE関数といった関数を扱え、表やグラフの作成ができる
(Word、Excelの操作が初級以上の方なら尚可)

給与

月給
250,000円~416,667円

想定年収
3,000,000~5,000,000円

※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いただけます。

待遇

財形貯蓄制度あり
永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり)
学会・セミナー参加補助
外部福利厚生業者利用可
診療費補助制度
部署内歓迎会、懇親会費用補助あり

賞与・昇給

【昇給】
年2回(4月、10月)

勤務地

東京都中央区

勤務時間

9:00~18:00

休日・休暇

4週8休制
原則:土曜、日曜、祝日
※年間休日122日(昨年度実績)

保険

完備(雇用、労災、厚生年金、健康保険)

諸手当

固定残業代
※月30時間分を残業の有無に関わらず支給
※残業は1か月平均15時間程度

エージェントからのひとこと

担当 : 阿部

・原則土日祝日休みのお仕事環境です。
・経理の実務経験(医療機関問わず)が3年以上の方が対象です。
・ご入職時期、その他詳細は担当エージェントまでお問合せください。

【メドフィットより】
この求人情報は、採用企業からメドフィットがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはサービスへのご登録が必要です。
(2)入職決定まではエージェントを介してのやり取りになります。
(3)法人、企業への直接連絡はお控えください。

【ご応募の流れ】
▶STEP.1 サービス登録
▽STEP.2 電話面談
▽STEP.3 メドフィットから推薦
▽STEP.4 面接対策&面接
▶STEP.5 内定!

事業所情報

法人・施設名 医療法人社団平郁会
住所

東京都中央区東日本橋一丁目1番7号2階

施設形態
募集職種
診療時間
    9:00~18:00
平均患者数
    訪問診療
医院長名
    大田 和枝先生
診療科目
    内科、精神科、皮膚科、神経内科、眼科
設備/機材など
    首都圏を中心に19の在宅診療と外来クリニックを運営

この求人と似ている求人

  • 医療事務の求人

    《年収300万円以上可能・年休122日》分倍河原駅より徒歩3・・・

    医療法人社団 平郁会 府中みどりクリニック

    月給 250,000円~416,6・・・

    東京都府中市

    訪問診療事務/医療クラーク/訪問同行/運転業務/診療補助/オンコールあり/年休122日

     
  • 医療事務の求人

    《事務長求人・年間休日125日・完全週休2日》港区の在宅クリ・・・

    医療法人社団 貞栄会 三田在宅診療クリニック

    年俸制 6,000,000円~7,・・・

    東京都港区

    在宅クリニック/訪問診療/事務長/医事課長/医療事務/マネジメント

     
  • 医療事務の求人

    《レセプト担当・定時17:45・年間休日125日》赤羽橋駅最・・・

    医療法人社団 貞栄会 三田在宅診療クリニック

    月給 250,000円~275,0・・・

    東京都港区

    在宅クリニックでの医療事務業務/年間休日125日/レセプト担当/定時17:45

     

LINE公式アカウント

LINEにて情報配信中!あなたの転職活動をLINEでもサポート。エージェントへ気軽に相談や質問が可能です。

転職には不安がつきものですが、専門のエージェントへ相談できます。
より良い転職活動をしていただくために、プロが伴走してサポートします。
求人票だけでは分からない情報も、丁寧にお伝えしています。