AI活用の製品情報問い合せチャットボット

公開日:
最終更新日:

中外製薬株式会社は1月10日、AI(人工知能)を活用した「対話型プログラム」で製品に関する問い合わせに回答するチャットボット「MI chat(Medical Information Chatbot:エムアイチャット)」を導入したことを発表した。

「対話型プログラム」で製品に関する問い合わせに回答

中外製薬では、メディカルインフォメーション部(MI部)に在籍する専門スタッフが、医療従事者や患者からの製品関連の問い合わせに対応している。

MI部が対応する問い合わせ件数は、年間約6万件。このうち、インフルエンザ治療薬のタミフルがおよそ2割(約12,000件)を占めており、時期では冬期に問い合わせが集中しているという。

今回導入した「MI chat」は、医療従事者などからの問い合わせに対して、チャットボットのAIが問い合わせ内容を理解し、事前に登録しておいた数百のQ&Aから最も質問の意図に近いものを自動的に提示する仕組み。

AIによるビジネスアシスタントシステムと問い合わせプラットフォームを融合

「MI chat」は、アプリ開発・導入などを手掛けるフェアユース株式会社が開発したAIによるビジネスアシスタントシステムと、中外製薬が従来導入しているプラットフォームを融合させたもの。

医療従事者などが従来のWEB情報の検索に費やしていた時間の短縮、チャネルの選択肢が広がるなどの利便性の向上が、チャットボット導入のメリットとして挙げられる。

また、「一般的な口語文」で情報を検索したり、『一問一答形式』での回答、パソコンおよびスマートフォンからのアクセスなどが可能になることで、「24時間365日、格差のない情報提供」の実現なども期待される。

今年中に複数製品へ拡張、2021年には全製品対応へ

同社では、「MI chat」について、今年中に複数製品へ拡張させる予定。さらに、2021年には全製品で対応する方針で、今後はその準備を進めていくという。

また、今後もMI部では医療従事者および患者からの問い合わせの対応を継続し、サービス向上に努めていく方針としている。

公開日 :2019.02.20 更新日 :2021.10.06

臨床工学技士の新着求人情報

  • 《幅広い検査・託児所あり》鹿児島市の急性期病院

    社会医療法人緑泉会 米盛病院

    月給 200,000円~ ・・・

    鹿児島県鹿児島市

    急性期病院での臨床工学技士業務/人工透析業務/呼吸器業務

     
  • 《再生医療・未経験OK》港区にあるクリニック

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 280,000円~ ・・・

    東京都渋谷区

    クリニックでの臨床工学技士業務/再生医療/未経験OK

     
  • 《経験不問・新卒も歓迎》大田区の透析クリニック

    医療法人社団新友会 大森邦愛クリニック

    月給 230,000円~ ・・・

    東京都大田区

    クリニックにおける臨床工学技士業務全般/未経験OK

     

LINE公式アカウント

LINEにて情報配信中!あなたの転職活動をLINEでもサポート。エージェントへ気軽に相談や質問が可能です。

我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。