メドトロニック社、リアルタイムCGMシステムを提供

公開日:
最終更新日:

日本メドトロニック株式会社は12月3日、糖尿病患者のモバイル機器上で通知を受け取れる持続グルコースモニタリング(CGM)システム「ガーディアン(TM)コネクトシステム」の販売を開始したことを発表した。

「ガーディアンコネクトシステム」は、持続グルコースモニタリング(CGM、持続血糖測定器)

CGMシステムを活用すると、患者が普段使用するモバイル機器で、リアルタイムの『グルコース変動』をいつでも確認できるもので、すでに、アメリカ、EU諸国、オーストラリア、チリ、シンガポール、韓国で販売されている。

小型センサを皮下に挿入、小型測定器でグルコース濃度を測定

同システムの使用においては、専用の小型センサを腹部などの皮下に挿入した後、小型測定器を小型センサに接続することで、『間質液中のグルコース濃度』を測定する(1日最大288回)

測定された値は、糖尿病患者などのモバイル機器へ5分ごとに送信される。

あらかじめ設定しておいた上・下限値に達する前(最大60分前まで)に、アラート通知を受け取れるように設定することが可能だ。

この「予測アラート通知機能」が搭載されていることで、高血糖(・低血糖)に至る可能性があるケースでは、いち早く知らせることが出来るため、糖尿病患者へ早期の対応を促すことも期待されている

CGMシステムとしては日本初、「SMS」でアラート通知が可能

さらに、同システムは、CGMシステムとしては、日本初の『SMSテキストメッセージ』によるアラート通知が行える

インターネット接続環境にあるモバイル機器を通せば、糖尿病患者本人以外の家族・医療従事者などでも、糖尿病患者の高グルコース(および低グルコース)のアラート通知を受け取れるようになっている。

また、同システムから「CareLink(TM)(ケアリンク、糖尿病管理ソフトウェア)」への定期的なデータアップロードの機能もあり、これにより、インスリン治療を受ける糖尿病患者と医療従事者のデータ共有を行うことが可能になっている。※
※データ共有に伴う負担を軽減することが期待される。

なお、同システムに対応するガーディアンコネクトアプリは、iOSデバイス用に提供。Android対応のアプリは現在開発中で、今後、提供を予定としている。

公開日 :2019.01.09 更新日 :2021.10.06

臨床工学技士の新着求人情報

  • 《年間休日123日・幅広い経験が積めます》大田区にある総合病・・・

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 242,800円~2・・・

    東京都大田区

    総合病院での臨床工学技士業務全般/幅広い検査

     
  • 《心カテ経験者募集・年間休日120日》板橋区の総合病院

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    月給 212,000円~ ・・・

    東京都北区

    病院での臨床工学技士業務全般/心カテ/総合病院

     
  • 《週3日休み・有休消化率100%》品川区の透析クリニック

    求人名非公開 ※詳細はお問い合わせ下さい

    想定年収 4,000,00・・・

    東京都品川区

    クリニック内の臨床工学技士業務/透析/週3日休み

     

LINE公式アカウント

LINEにて情報配信中!あなたの転職活動をLINEでもサポート。エージェントへ気軽に相談や質問が可能です。

我々は「入職後の活躍」を見据えて、組織にフィットする方々をご紹介しています。
コメディカルのマッチングでは、10年以上の実績がございます。積み上げたノウハウを活かして、採用をサポートいたします。